スポンサーリンク
パパうさぎ
今日も美味しいグルメを楽しもう!
ということで今回は『成城石井 有機ほうじ茶のポルボローネ』です
ということで今回は『成城石井 有機ほうじ茶のポルボローネ』です
ポルボローネ とは?

ポルボローネは不思議なサクサク食感の、もろい口当たりが特長のスペインのアンダルシア地方に続く伝統的なスイーツで、
クリスマスから新年にかけてのお祝いのお菓子とされています。
一般的に沖縄のちんすこうのように油脂としてバターではなくラードを使うことも、溶けてなくなる口どけの良さの理由の一つです。
商品情報
こだわり素材をふんだんに使った成城石井の定番人気商品
フランス産の小麦粉を使用し、たっぷりバターとほうじ茶の風味が特徴のほろっサクっと香ばしいスペインのお菓子です。
保存料や着色料を使用していないので、大人はもちろん小さなお子さんのおやつにもぴったり!

名称:焼菓子
●原材料名:小麦粉(小麦(フランス産))、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、バター、アーモンドパウダー、ほうじ茶パウダー、アーモンド、食塩 / 膨張剤、(一部に乳成分・小麦を含む)
●内容量:90g
【 栄養成分表示(90gあたり) 】
●エネルギー:482kcal
●たんぱく質:8.9g
●脂質:26.5g
●炭水化物:52.2g
●食塩相当量:0.18g
販売価格:450円(税抜)
ほうじ茶のポルボローネはどんな味?

れいちゃん
スタンダードのボルボローネが黒くなった感じだね
まわりについているのはチョコ・・ と見せかけてほうじ茶パウダーかな?
まわりについているのはチョコ・・ と見せかけてほうじ茶パウダーかな?
カピさん
早速食べてみよう!
れいちゃん
うん、これは美味しいね♪
ほうじ茶が苦いのかと思ったけど、そんなことはなくてサクふわだね
ほうじ茶が苦いのかと思ったけど、そんなことはなくてサクふわだね
カピさん
甘くて美味しいね!
これは子供も喜ぶね
食感はカールみたいな感じかな・・・??
これは子供も喜ぶね
食感はカールみたいな感じかな・・・??
マダムラッコ
上品な味わいね
紅茶やコーヒーはもちろん、緑茶とも合いそうね
紅茶やコーヒーはもちろん、緑茶とも合いそうね
カピさん
ほんのり苦味もあって
あったかいお茶と一緒に食べたい味だね
甘いドリンクと合わせても良さそう♪
あったかいお茶と一緒に食べたい味だね
甘いドリンクと合わせても良さそう♪

れいちゃん
1粒1粒が食べやすい大きさなのもいいね
カピさん
あまり小さいいと寂しいもんね
ポルボローネはローソンでも手に入ります!
成城石井の商品を、ローソン約3,300店舗で発売!
2019年1月4日(金)より、成城石井の商品をローソン約3,300店舗で発売されています。
全ての商品があるわけではないですがポルボローネも店頭に並んでいます
まとめ 今回のおすすめ度は?
れいちゃん
ということで今回のおすすめ度は星5です
とっても美味しくて毎日食べたいくらい♪
とっても美味しくて毎日食べたいくらい♪
マダムラッコ
あと少し安かったらまとめて買ってしまいそうね
カピさん
他にもチョコレートやミルクティー味もあるので、追加していきます!
今回のおすすめの商品はこちらからお買い求めいただけます
今回のおすすめ度:★★★★★
リーピートしたい度:★★★★★
コストパフォーマンス:★★★☆☆
れいちゃん
ということで、今回のおすすめは以上です!
また遊びにきて下さいね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク