スポンサーリンク
パパうさぎ
今日も美味しいグルメを楽しもう!
ということで今回のおすすめは『もへじの鯛だし醤油』です
Contents
鯛だしの効いた もへじの醤油
淡白なお魚のお刺身と相性抜群の醤油です

- 原産国 日本
- 内容量:150ml
- 375円(税込)
【名称】しょうゆ加工品
【原材料名】しょうゆ(国内製造)、水あめ、たん白加水分解物、魚介エキス、食塩、みりん/調味料(アミノ酸等)、アルコール、カラメル色素、(一部に小麦・大豆を含む)
【内容量】200ml
【商品サイズ】150×60(径)mm
【賞味期限】別途商品ラベルに記載
【保存方法】直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。
【原産国】-
【販売者】株式会社もへじ
【製造者】正田フーズ株式会社 本社工場
【容器の種類】プラ容器
●開栓後は常温で保存してください。
●注いだ後は必ずキャップを閉めて立てて保存してください。
もへじのロゴマーク商品は?

KALDIで見かける「もへじ」のマークのある商品は
KALDのグループ会社もへじが
材料、味にこだわった厳選商品とのことです
もへじの鯛だし醤油どんな味なの?
れいちゃん
醤油だけどお魚の味がする!
お刺身でも、もちろん美味しいけど何にでも合いそうだね!
お刺身でも、もちろん美味しいけど何にでも合いそうだね!

カピさん
うん!焼き魚にかけても全く問題ないね
カピバラcooking
カピさん
カピバラクッキングはできるだけ簡単にできる
ちょっとしたアレンジレシピだよ♪
ちょっとしたアレンジレシピだよ♪
ままベアー
出来るだけ簡単に美味しいものが食べたいもんね!
マグロの大トロを使って漬け丼にしてみました

れいちゃん
マグロでも相性抜群だね!
カピさん
鯛の風味と海鮮丼の組み合わせが最高だね
海鮮丼レシピ
- 食べやすい大きさに切ったマグロをボール、器に入れます
- 鯛だし醤油がマグロにまんべんなく浸かるようにかけます
- 冷蔵庫に入れ30分~1時間程漬けます。
- いくらを醤油づけにする場合も同様ですが漬ける時間は2~3時間程度
- ご飯の上にマグロ、いくらだし巻き卵を盛り付けます
- お好みで刻みネギ、のり、ごまをかけて完成です
- マグロの漬け時間はお好みで10分程度でもOK
- 漬け汁を醤油、みりん、酒で作る場合は、
お鍋で一度沸騰させアルコールを飛ばしてから冷蔵庫で冷やしてから使います。 - 今回は何切れかマグロの切り身を最後にトーチで炙っています。
カピさん
刻みネギ、のりがなかったので無しです
れいちゃん
少し見た目がさみしいね 笑
マダムラッコ
じゃあ次は本来の相性抜群の鯛を使ったおすすめレシピね
まとめ 今回のおすすめ度は?
れいちゃん
ということで今回のおすすめ度は星5です
とっても美味しいお醤油です♪
とっても美味しいお醤油です♪
マダムラッコ
普通のお醤油に比べると賞味期限が短いけれど、
とっても美味しいわね!
とっても美味しいわね!
今回のおすすめ度:★★★★★
リーピートしたい度:★★★★☆
コストパフォーマンス:★★★★☆
れいちゃん
ということで、今回のおすすめは以上です!
また遊びにきて下さいね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク